特集記事

【お気に入りのグッズで楽しい毎日を】入園・入学準備で押さえておきたいポイント

新生活に向け、入園、入学を指折り待っているお子さまもいるかもしれません。
一方で、入園、入学後に使うグッズの準備に追われている方も多いはず。仕事や家事の傍らでの準備は大変ですが、素敵な入園、入学グッズがあればお子さまは新生活を楽しんでくれるでしょう。
そこで今回は、お子さまが入園、入学がますます楽しみになるグッズを紹介します。ぜひ、準備をお子さまと楽しみながら進めてみてくださいね。

入園・入学グッズの準備を始めよう

入園・入学グッズは多岐にわたるため、まずはどんなものを準備しなければならないのかをリストに書きましょう。「○○がない!」と直前に気づいて慌てるような状況を防げます。

入園・入学グッズ準備物リスト>

一般的に入園、入学前には説明会が実施されるため、必要なものについて不明点があれば、あらかじめ聞いておきましょう。色やサイズはもちろん、「兄弟姉妹のお古を使いたいけど問題はないのか」「名前はどこに入れたらいいのか」といった些細な疑問も聞いておくことで、不安がなくなります。

また、指定された制服や上履きなど、同じものを持っている子が多いためにそれぞれのグッズへの名入れは必須です。お名前シールやお名前スタンプなど、「貼るだけ」「押すだけ」で名入れができるグッズを用意しておくほか、布グッズは刺しゅうをしておくのもおすすめです。

ソーイングオアシス会員登録キャンペーン

手作り行事カレンダー・ミシンの選び方>

  • 出し入れしやすさもばっちり!ファスナーシューズケース(上履き入れ)



ファスナーで靴の出し入れがしやすい、ファスナーシューズケース(上履き入れ)。
まち有りのアイテムですが、型紙なしで作ることができます。
手作りだと生地の切り替えや刺しゅう、アイロンプリントなどでアレンジも自在です。お子さまがお友達のものと取り違えてしまうことも防止できます。
お子さまの普段使いはもちろん、お父さん、お母さんが参観日に靴を収納する際にも活躍しますよ。

「ファスナーシューズケース」の作り方はこちら

  • ポケットが無い服にも便利 移動ポケット



クリップでパンツやスカートに取り付けできる「移動ポケット」の作り方を動画で紹介します。
入園入学グッズとして、ポケットが無い時のハンカチ入れなど、便利アイテムとしてご利用いただけます。
服のコーディネートに合わせて複数準備しておきましょう。

「移動ポケット」の作り方はこちら

  • とっても簡単!コップ袋



入園グッズの定番のひとつ、「コップ袋」は、材料も生地とひものみで作ることが可能です。
作るのがとても簡単なため、洗い替え用に5枚ほど作っておくと安心です。
気分によって使い分けることで、朝のお支度もお子さまが楽しんでくれるかもしれません。

「コップ袋」の作り方はこちら

  • アレンジ多彩!切り替えレッスンバッグ



通学や習い事に活躍するレッスンバッグも、型紙無しで簡単に作ることができます。
Sewing Oasisで紹介しているレッスンバッグは底部分が切り替えとなっており、とてもおしゃれ。
好きな生地を組み合わせることはもちろん、ポケットに刺しゅうを入れることで世界にひとつだけの素敵なアイテムになるでしょう。必要なプリントを入れたクリアファイル、楽譜やテキストといった大きめサイズのものもすっぽり入ります。

「切り替えレッスンバッグ」の作り方はこちら
  • 素材を変えてアレンジも!2WAY体操服入れ


巾着袋とナップサックという2WAYで使える体操服入れは、体育の時間に活躍するアイテムです。
ポケットにばんそうこうを入れておけば、ちょっとした怪我をしてしまったときのも安心です。
また、素材をナイロンにすることで水着やスイムキャップ、ゴーグルを入れて使えるスイムバッグにも早変わりします。

「2wayで使える体操服入れ」の作り方はこちら

入園、入学グッズ作成で準備を楽しもう


忙しい日常の合間での入園準備は大変ですが、お子さまが毎日使う入園、入学グッズはこだわって作りたいもの。

今回紹介したものはどれも型紙なしで簡単に作れるものが中心です。

ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね。



関連記事


【特集】1.5mの布で作る入園入学グッズ5アイテム

記事一覧はこちら
ページの先頭へ
無料会員になるとお気に入り機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
ソーイングオアシス無料会員登録方法