畳縁のポシェット

難易度

所要時間 60分

今回の作品で使用した素材の畳縁(たたみべり)は、「FLAT<Kojima-beri> 髙田織物株式会社」様で販売されている素材を使用しています。

畳縁について

◆商用利用可能レシピについて


畳縁ポシェット


カラフルでおしゃれな畳縁を使った「畳縁ポシェット」の作り方を動画で紹介します。
スマホや小さめのお財布などを入れて、旅行時の散策やちょっとした外出に。
畳縁なので軽くて丈夫、マグネットボタンで開閉しやすく、内ポケット付きで使いやすいポシェットです。
お気に入りの畳縁でポシェットを作ってみてください。

完成サイズ目安:タテ約20cm × ヨコ約19cm × マチ約3cm (Height 20cm × Width 19cm × Depth 3cm )

畳縁ポシェットの材料


  • 表布(畳縁):50cm × 3枚
  • 内ポケット布A(畳縁):14cm × 1枚
  • 内ポケット布B(畳縁):14cm × 1枚
  • タブ布(畳縁):5cm × 1枚
  • 内布:50cm × 21cm × 1枚
  • 合皮ひも(1cm幅):110~120cm x 1本
  • Dカン(2cm幅):2個
  • ナスカン(1.5cm幅):2個
  • マグネットボタン(縫い付けタイプ):1組

畳縁ポシェットの作り方

【Step.1】本体を作る

  0:32 表布Aを対角線で半分にカットします。
  0:41 表布Aの斜辺の中心と左右10cm間隔で、表布Bの上・下に中心と左右10cm間隔で印を付けます。
  1:14 内布の右下の角から縦・横10.5cmの位置に印を付け、斜めにカットします。同様に左上の角もカットします。

【Step.2】内ポケットを作る

  3:46 持ち手布2枚を中心で突き合わせにして半分に折り、両端に端ミシンをかけます。
  2:20 リボン布の片側の端を1cm折って折り目を付けます。中表で半分に折り、縫い代0.7cmで縫います。
  3:00 縫い代を割って表に返し、折り目を付けた端を内側に折って形を整えます。3辺に端ミシンをかけます。

【Step.3】内袋を作る

  3:08 表布Aの斜辺に中心から左右6cmの位置に印を付けます。
  3:55 持ち手の両端を印に合わせて置き、縫い代0.5cmで仮止めします。
  4:33 表布AとBを中表にして印を合わせ、縫い代1cmでぬい合わせます。縫い代をB側に片倒しにします。
  5:06 リボンを表布Bの端中心に合わせて置き、縫い代0.5cmで仮止めします。
 

【Step.4】仕上げる

  5:33 表布と内布を中表にし、返し口を残して縫い代1cmで縫います。
  6:00 角の縫い代を6カ所カットし、返し口から表に返して形を整えます。
  6:32 表布はぎ目のB側に端ミシンをかけます。
  7:07 持ち手の下4カ所をコの字に縫いとめます。
  7:32 1周端ミシンをかけ、返し口を閉じます。

畳縁ポシェット 完成!


◆商用利用可能レシピについて


こちらの作品レシピは、当社が著作権を有するレシピです。
こちらのレシピを参考にして作成したアイテムは、事務局までお問い合わせいただかなくても商用目的でご活用いただけます。
商用利用する際は注意事項として、必ずコチラもご確認ください。
商用利用可能レシピについて

このレシピのよくある質問

ページの先頭へ
無料会員になるとお気に入り機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
ソーイングオアシス無料会員登録方法