ペット用付け襟 (お名前刺しゅう入り)
小型犬・猫用の「ペット用付け襟 (名入れ刺しゅう入り)」の作り方を動画で紹介します。
ペット服が苦手な子もオシャレに変身、お名前刺しゅうで差をつけちゃいましょう!
面ファスナーで簡単に着脱できます。
オーナー様の服とお揃いの生地でペアコーディネイトもおススメです。
お気に入りの生地で、ワンちゃん・ネコちゃんに付け襟を作ってみてください。
完成サイズ目安:タテ約5.5cm × ヨコ(ペットの首回り寸法による)(Height 5.5cm × Width Neck size)
ペット用付け襟 (お名前刺しゅう入り)の材料
- 表布:20cm × 30cm × 1枚
- 裏布:10cm × 28cm × 1枚
- 布接着芯(表襟用):20cm × 30cm × 1枚
- 刺しゅう用接着芯:20cm × 30cm × 1枚
- 首ベルト布:7cm × ベルトの長さ × 1枚 ※ベルトの長さ:下記作り方に計算式があります
- 面ファスナー(1.5cm幅) : 4cm × 1組
- ボタン(1.5cm):1個
ペット用付け襟 (お名前刺しゅう入り)の作り方
準備(ペットの首周りのサイズを測る)
0:28 ペットの首回りを測り、首ベルトの長さを決めます。ベルトの長さ=(首回り寸法)+(余裕2.5cm)+(面ファスナー分4.5cm)+(縫い代2cm)
※ペットの名前を刺しゅうしない方は、Step2へお進みください。
【Step.1】ペットの名前を刺しゅうする
0:36 刺しゅうフォントを選んでペットの名前を入力し、文字サイズを変更します。1:29 表布の裏側に布接着芯を貼り、刺しゅう用接着芯を重ねて貼った後、刺しゅう枠をセットし。刺しゅうをします。
2:03 刺しゅう枠から外してアイロンでシワを伸ばし、刺しゅう用接着芯のみ丁寧に剥がします。
【Step.2】裁断する
2:19 型紙を表布の刺しゅう位置に合わせて置き、裁断します。裏布も裁断します。2:42 首ベルト布を寸法に合わせて裁断します。
【Step.3】襟をつくる
3:01 表布と裏布を中表に合わせ、下側を縫い代0.7cmでぬい合わせます。3:40 襟先の縫い代をカットし、中心とカーブの縫い代に切り込みを入れ、表に返し、形を整えます。
4:05 襟の上端を除き、端から0.3cm内側を縫います。
【Step.4】ベルトに襟を付ける
4:31 首ベルト布の3辺を1cm内側に折り、長辺のみ開きます。5:16 反対側の端を2cm折ります。半分に折って襟の縫い代に被せ、ベルトに1周端ミシンをかけます。
5:48 ベルトの端に面ファスナーをぬい付けます。
6:23 ベルトの中心にボタンをぬい付け、襟を折り返します。
ペット用付け襟 (お名前刺しゅう入り)完成!
◆商用利用可能レシピについて
こちらの作品レシピは、当社が著作権を有するレシピです。
こちらのレシピを参考にして作成したアイテムは、事務局までお問い合わせいただかなくても商用目的でご活用いただけます。
商用利用する際は注意事項として、必ずコチラもご確認ください。