2022年に20周年を迎えた、絵本シリーズ「くまのがっこう」。
子供たちからはもちろん、読み聞かせをする側の大人からも愛される、主人公の女の子ジャッキーがとっても魅力的。
そばにいてくれると思わず笑顔になったり
思い出すとがんばる勇気を与えてくれるそんなジャッキーの登場シーン…。
「くまのがっこう」グッズもたくさん発売されているんです。ファンにとっては幸せですね💛

「くまのがっこう」では、てづくり好きさんのためのコミュニティサイト
「くまのがっこう家庭科部」をオープン!
「くまのがっこう家庭科部」をオープン!
入部資格は「てづくり」が好きなこと!
「てづくり」した世界に一つだけの作品を、投稿したり見たりできるコミュニティサイト。
投稿された写真を眺めているだけで、とても幸せな気持ちになれます…💛
部員さん同士で、「すってきー!」のボタンでほめてあげたり、コメントすることで感想や質問などのコミュニケーションも楽しめます。
今後、定期的に部内コンテストが開催されたり、「れんらくちょう」というおしらせコーナーでレシピが公開されていくので、ますます目が離せません…✨
ハンドメイドではじめての作品作り
とはいえ、ハンドメイド初心者さんにとっては、作品を1から作るのは高い壁に感じるかもしれません。
でもくまのがっこうのプリント生地も発売されているので、それを利用するのが簡単!
ソーイングオアシス上のレシピもぜひ活用くださいね。
ワンポイントとして飾りたい場合には、切りっぱなしでもほつれないフェルトで形作ったり、ワッペンを貼り付けるのもオススメです!
また、すでに愛用していたベビー服や子供服がサイズアウトしてしまった時など、
お別れしてしまうのは寂しいので、別の形にアレンジしてリメイク…そんな思い出を残す「てづくり」もステキです。
すってきー!な世界を作ろう
趣味って、時間を忘れて没頭できる、自分だけの時間。
その上、てづくりは自分にしかできない世界でただ一つのものを作れるのが魅力です。
さらに「くまのがっこう」のファンの方にとって、共有の場ができました。
いくつになっても楽しめる部活の存在自体がすってきー!ですよね。
これからもジャッキーのように、てづくり好きな方々がますます充実した時間を過ごせますように…!