鍵盤ハーモニカケース
鍵盤ハーモニカをハードケースごとすっぽり入れられる「鍵盤ハーモニカケース」の作り方を動画で紹介します。
ショルダーストラップを付けて肩掛けにすれば、登下校時など楽に持ち運べて、フラップ付きで鍵盤ハーモニカの落下を防ぎます。
お子様のお好きな生地で作れば、自分の持ち物の目印にもなり、音楽の授業もより楽しくなることでしょう。
お気に入りの生地で鍵盤ハーモニカケースを作ってみてください。
完成サイズ目安:タテ約23cm × ヨコ約49cm × マチ約9cm、持ち手の長さ:28cm
鍵盤ハーモニカケースの材料
- 表布:18cm × 60cm ×2枚
- 底布:25cm × 60cm ×1枚
- 裏布:57cm x 60cm ×1枚
- 持ち手布:64cm × 10cm ×2枚
- ポケット布:16cm × 20cm ×1枚
- タブ布:5cm × 10cm ×2枚
- フラップ表布:15cm × 9cm ×1枚
- フラップ裏布:15cm × 9cm × 1枚
- 接着芯(本体):18cm × 60cm ×2枚
- 接着芯(底):25cm × 60cm ×1枚
- 接着芯(フラップ):15cm × 9cm ×1枚
- 面ファスナー(2.5cm幅): 3cm ×1組
- Ⅾカン(2.5cm幅): 2個 *縫い代が含まれています
鍵盤ハーモニカケースの作り方
【Step.1】接着芯を貼る
0:38 本体表布2枚、フラップ表布、底布の裏側に接着芯を貼ります。1:07 底布・裏布をそれぞれ半分に折り、「わ」になった方の角をカットします。
【Step.2】パーツを作る
1:51 持持ち手布を中心で突き合わせに折り、さらに半分に折り、両側に端ミシンをかけます。2:43 ポケット布の上端を1cm・1cmの三つ折りにし、端ミシンをかけます。
3:19 ポケットに面ファスナー(ループ面)をのせ、端ミシンでぬい付けます。
フラップ裏布に面ファスナー(フック面)をのせ、端ミシンでぬい付けます。
4:02 フラップ表布とフラップ裏布を中表に合わせ、3辺を縫い代1cmで縫い、角の縫い代をカットします。
4:37 表に返して形を整え、端ミシンをかけます。
5:05 タブ布を中心で突き合わせにしてさらに半分に折り、両側に端ミシンをかけます。
Dカンに通して半分に折り、端から0.5cmの位置を縫います。
【Step.3】本体を作る
6:08 本体表布下端の中心にポケットをのせ、両端を縫い代0.5cmで仮止めします。6:33 もう1枚の本体表布の上端の中心にフラップ布をのせ、上端を縫い代0.5cmで仮止めします。
6:56 ポケットと1cm重なるように持ち手を置き、コの字に端ミシンをかけます。
もう1枚にも同様に持ち手を付けます。
7:56 ぬい止まり4ヵ所に四角くステッチをかけます。
【Step.4】仕上げる
8:18 本体表布と底布を中表に合わせ、縫い代1cmで縫います。反対側も同様に縫います。8:44 縫い代を底布側に倒し、端ミシンをかけます。
9:16 中表で半分に折り、両脇を縫い代1cmで縫います。
9:44 底中心と脇の縫い目を合わせて縫い代を割り、縫い代1cmで縫います。反対側も同様に縫います。
10:15 本体裏布も同様の手順で縫います。
10:19 本体表を表に返し、両脇にタブを仮止めします。
10:51 本体表を本体裏の中に入れ、袋口を合わせます。ポケット側に返し口を残し、縫い代1cmで1周縫います。
11:25 返し口から表に返し、形を整えます。袋口に端ミシンをかけ、返し口を閉じます。
■調整できるショルダーベルトの作り方は、こちらの動画をご覧ください。
▼ショルダーベルトの作り方(作り方動画)
鍵盤ハーモニカケース 完成!