ランチョンマット

難易度

所要時間 90分

ランチョンマット
使いやすい大きさで、カトラリーケースにも変身する「ランチョンマット」の作り方を動画でご紹介します。
テーブルコーディネートにこだわったり、ピクニックのお供に♪生地の組み合わせでオリジナルのランチョンマットを作りましょう!

完成サイズ目安:タテ約32cm × ヨコ約44cm

ランチョンマットの材料


  1. 表布:34cm × 38cm
  2. 裏布:34cm × 54cm
  3. ポケット:14cm × 11cm

*上記寸法には、縫い代が含まれています。
*本体布は裁断寸法で直接生地をカットしてください。
*2枚の布の長い辺の中心に0.3cm程の切り込みを入れます。

ランチョンマットの作り方

【Step.1】ポケットを作成する
(1) ポケット口を三つ折りでアイロンをかけてから、生地の端から0.5cmほどの位置に粗ミシンをかけます。

[ ポイント ] 後からひっぱるので、ミシン糸は長めにしておく

(2) ポケット完成サイズの厚紙を重ね、糸を引っ張りながら丸みの調整をし、アイロンで整えながら縫い代を折ります。

【Step.2】ポケットをぬい付ける
表布の右下の端から3cmずつの場所にポケットがくるようまち針でとめ、端ミシンをかけます。

【Step.3】表布と裏布をぬい合わせ仕上げる
(1) 中表に合わせて縫い代1cmで縫います。
(2) 反対側も同様に、縫い代1cmで縫います。
(3) 縫い代を外側に倒します。表布と裏布を中心の切り込み合わせてアイロンで整えます。
(4) 片側に10cmの返し口を残して、縫い代1cmで上下を縫います。
(5) 縫い代を表布側に倒し、返し口からひっくり返します。
[ ポイント ] ひっくり返した後、目打ちを使って角を出すときれいに仕上がります。

(6) 返し口は中に折り込みアイロンを使って型を整えていきます。
[ ポイント ] 返し口も一緒に閉じるのでずれないようにまち針で止めっておく。

(7) 端から0.2cmで一周ステッチをかけます。
[ ポイント ] ぬい終わりは、ぬい始め部分に被せて返しぬい

  ランチョンマット完成!
ページの先頭へ
無料会員になるとお気に入り機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
ソーイングオアシス無料会員登録方法