がま口ポシェット

難易度

所要時間 90分

がま口ポシェット


ショルダーストラップで斜め掛けできる、ちょっとしたお出かけやお散歩に便利な「がま口ポシェット」の作り方を動画で紹介します。
出し入れしやすく、ストラップを短くすれば手提げバッグにもなります。
普段のファッションはもちろん、着物に合わせるのもおススメです。
お好みのがま口ポシェットを作ってみてください。

タテ約23cm x ヨコ約21.5cm x マチ約6cm

がま口ポシェットの材料


  1. 表布:30cm × 31cm × 2枚
  2. 内布:30cm × 31cm × 2枚
  3. 内ポケット布:15cm × 14cm × 1枚
  4. ベルト布:26cm × 4cm × 2枚
  5. 接着芯:29cm × 30cm × 2枚
  6. 接着芯(ベルト布用):26cm × 4cm × 2枚
  7. 口金:21.5cm × 6cm × 1個
  8. がま口用紙ひも:70~75cm
  9. Dカン(2cm幅) : 2個
  10. ショルダーひも:1本
  11. 型紙
がま口ポシェットの作り方

【Step.1】裁断して印を付ける

0:26 表布に型紙をのせて裁断し、ベルト付け位置とぬい止まりに印を付けます。
1:02 内布に型紙をのせて裁断し、ぬい止まりは裏側に、ポケット付け位置は表側に印を付けます。
1:25 接着芯を出来上がり線で2枚裁断します。
1:39 表布2枚に、縫い代をよけて接着芯を貼ります。

【Step.2】内ポケットとベルトをつける

1:57 内ポケット布の3辺に裁ち目かがりをします。
2:25 ポケット口を 1cm・2cm の三つ折りにし、端ミシンをかけます。
2:59 裁ち目かがりをした3辺を 1cm 折ります。
3:11 内布のポケット付け位置に内ポケットを置き、端ミシンでぬい付けます。
3:34 ベルト布に接着芯を貼り、中心で突き合わせにして折ります。
4:03 両端に端ミシンをかけます。
4:35 片側を 2.5cm折り曲げてDカンを通し、ベルト付け位置にまち針でとめます。上側を 1cmあけて両端はベルトのぬい目の上を重ねて縫います。

【Step.3】本体をぬい合わせる

5:25 表布を中表に合わせ、両脇のぬい止まりから下と底を縫い代1cmで縫います。
6:03 縫い代を割ります。
6:14 マチを開いて合わせ、縫い代1cmで縫います。
7:00 表布と内布を中表にして重ねます。
7:23 ぬい止まりからぬい止まりまで、口部分を片側ずつ縫います。
8:20 カーブの縫い代に切り込みを入れて返し口から表に返し、形を整えます。
8:50 口部分に端ミシンを1周かけます。

【Step.4】口金を付ける

9:16 口金のフレームに沿って紙ひもをあて、ぴったりの長さに切ります。
9:28 フレームの溝にボンドをつけ、つまようじで均等になるようにのばします。
9:34 本体と口金の中心を合わせ、横、反対角の順でゆっくり差し込み、フレームにおさめます。
9:42 内側から、フレームと紙ひもの端を合わせて差し込みます。
10:05 ペンチで口金の根本を潰さないように押さえます。
10:16 Dカンにショルダーひもを付けます。

がま口ポシェット 完成!

型紙のダウンロード

このレシピのよくある質問

ページの先頭へ
無料会員になるとお気に入り機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
無料会員になると検索機能が使える!
ソーイングオアシス無料会員登録方法